- 2025.07.30
中津祇園
こんにちは!staff下田です 先日、大分の中津で行われる中津祇園に行ってきました。 中津祇園自体も初ですが中津にちゃんと行くのも初だったので楽しみにしていました 僕の地元も大分なんですが端と端なので全然遠いんですよね。 一泊二日の旅。 初日はお昼12時半ごろのの電車で出発して14時ごろ着いてラーメンを食べようと計画してたんだけど、出発して3,40分ぐらいしてうとうとしてたらなんか電車の様子がおか […]
福岡市築港・天神の音楽スタジオ/リハーサルスタジオ福岡の音楽スタジオ ファインサウンド|FINE SOUND
こんにちは!staff下田です 先日、大分の中津で行われる中津祇園に行ってきました。 中津祇園自体も初ですが中津にちゃんと行くのも初だったので楽しみにしていました 僕の地元も大分なんですが端と端なので全然遠いんですよね。 一泊二日の旅。 初日はお昼12時半ごろのの電車で出発して14時ごろ着いてラーメンを食べようと計画してたんだけど、出発して3,40分ぐらいしてうとうとしてたらなんか電車の様子がおか […]
こんにちはstaff下田です すでに真夏並みの暑さで嫌になりますね💦 一体夏は何ヵ月あるんだ… それはさておき 今までメインモニターとして使ってたモニターが原因不明の故障というか 画面が暗くさらにチラついて目が疲れて、いろいろ試しても復旧しないのであきらめて 昔から取り入れてみたかったウルトラワイドモニターを導入してみました 43.8インチ3840*1080ウルトラワイドモニター 横幅はイメージ通 […]
こんにちはstaff下田です 今回はIK MultimediaのマスタリングプラグインLurssen Mastering Consoleをご紹介します こちらはギャヴィン・ラーセン、ルービン・コーヘンらのロサンジェルスのマスタリング・スタジオのセットアップ全体が忠実にモデリングされたマスタリングのプラグインです。 マスタリングとは、音楽制作において、ミックスダウンが完了した音源を最終調整し、楽曲の […]
こんにちは、スタッフ下田です! ゴールデンウィーク中皆様いかがお過ごしでしょうか 天気もいい日が多くていろんなとこでイベントやらあってて賑わっているみたいですね 築港店の近くも何かしらのイベントばかりで毎日めちゃくちゃ人があふれかえっています この前夜気温もちょうどよく気持ちよかったので帰りに久々ベイサイドに寄り道して帰りました 休日だしイベントもやってたしもっと人いるかなーと思ったけど意外にいな […]
staff下田です 花見の季節ですね~!🌸 とは言っても桜とか全然見てないし全然春を感じてないので明日から4月っていうのが信じられません(笑) 一瞬暖かくなったけどまた冬に逆戻りで寒暖差アレルギー発動中🤧 こんな寒い中花見するのはきっついだろうなー ということで、春を感じてないので昨日の帰り道いつもと違うルートで帰りました! あった!桜!!🌸 寒いからまだそんなにだろうなと思ったけどすでに葉桜にな […]
こんにちは!staff下田です! 今回はWavesのディエッサーSibilanceをご紹介 ヴォーカルの「さしすせそ」などの耳に刺さるような歯擦音を処理するプラグインですね このSibilanceの特徴としては元素材の質感を損なわず自然な処理ができるところです 一般的なディエッサーは指定した帯域全体を処理するので関係ない音も削られてコンプがかかったような固い仕上がりになりがちです しかしSibil […]
こんにちは!staff下田です! 1月もあっという間でしたが しばらく暖かかったのに急に寒くなりましたね🥶 今回はドラムに使うプラグインWavesのMASERATI DRMをご紹介 見た目も木目でヴィンテージ感があってオシャレ! 元音がなんか細いなとか、丸すぎてほかの楽器に埋もれてアタック感がないなとか、そういう時にかなり便利なプラグインだと思います それでは簡単にパラメーターを説明していきます […]
こんにちは!staff下田です! 2024年もあと僅か! 今年1年皆様には大変お世話になりましたm(_ _)m 2025年はより進化したFinesoundになるように進み続けていきます! 居心地のよい暖かいスタジオをこれからも目指して行きたいと思いますので来年2025年もよろしくお願いします✨ そして改めて今年1年ありがとうございました! ついこの前まで風邪で体調を崩してしまって数日寝込みましたが […]
こんにちは!staff下田です! 最近ルパン三世の初期シリーズを初めて見たんですが 主題歌がまだおなじみのテレッテレッテレ~♪じゃなかったんですね アニメ開始が1970年代初期だったので古いアニメでレトロな感じ 海外っぽい雰囲気でめっちゃ渋いオープニングでした ひたすら「LUPIN the Third~」って歌ってるだけなんですけどね(笑) その曲は1~3話のみで4話からは挿入歌だった曲がオープニ […]
こんにちは!staff下田です。 今日は今更って感じですがSynthesizer Vの使ってみた感想を書こうと思います。 Synthesizer V Studio Proは、Dreamtonicsの開発で強力な音声処理エンジンと直感的で柔軟なユーザーインターフェースを併せ持つ歌声合成ソフトウェアです。 かなり使っているユーザーも多いかと思いますが 今までボーカロイドを通ってこなかった自分からしたら […]