こんにちはStaffの新田です!
AmpliTube5が思っていたよりも良かったので紹介です!

AmpliTube5はIK Multimediaのアンプシミュレータープラグインです。
DTMで扱うアンプシミュレーターで定番の1つだと思います。
100種類以上のギアと、MESA/Boogie、Fender、Slashなどの公認ブランドモデルを含む豊富なアンプやキャビネットが収録され、アーティストのサウンドを忠実に再現します。との事でソフト立ち上げて上記のキャビネットを選択とするとちゃんと会社名が書いてあって謎に感動です(笑)

個人的にアンプシュミレーターと聞くとギターがメインな感じがしますが、AmpliTube5はベースもメインとしてしっかり使えたのでそこも含めめっちゃ良かったです!
次に良かった点がアンプを鳴らす環境を細かく調整できる事で、マイクの種類、位置だったり音を鳴らす環境を変える事が出来ます!
この部分は難して上手く扱えていない機能ですが音作りの幅が無限に広がるので最高です!
どこかのレビュー動画とかでCPU負荷が低いとの事でこれも地味にありがたい事です🙏
AmpliTube5にはSEやmaxと色々種類がありますが正直全部乗せのmax一択だと思います。
今現在セール中なので良ければ是非手にしてみてください!
FineSoundでは8月1日から8月15日まで
15周年特別企画として
『歌ってみたレコーディング割引クーポン』
をご利用いただけます!!
クーポンは公式LINEを追加していただくと受け取れます!

Finesound公式LINEでは定期的にクーポンを配布しております!
公式LINEを追加してお得にスタジオを利用しましょう!!
公式ラインはこちらから追加できます!
