福岡市築港・天神の音楽スタジオ/リハーサルスタジオ福岡の音楽スタジオ ファインサウンド|FINE SOUND

Bookingスタジオ予約 WEB予約

NITTA

1/2ページ
  • 2025.10.18

プレベの音が良いとまた1周回った話

こんにちはStaffの新田です! 最近またプレベの音良いなと思うゾーンに突入しました。 プレベは⬇️ですね。 天神店ジャズベのみ置いてあるので出来たらプレベほしいですね😇 基本ジャズベの輪郭がハッキリしたクリアなスラップ向きな音が好きなのですが プレベ特有のパワフルで太い低音、力強いアタック、そして無骨で渋い音色、これが中々良いです。ベース元祖なだけある。 このサイクルが何度かあるんですけどこれ多 […]

  • 2025.09.20

ベース弦値上りにぐにゃる

こんにちはStaffの新田です! 不意にメインベースがかわいそうなことに長い事弦を交換してない事を思いだし、ちょうどサウンドハウスのポイントも切れるからとDADDARIOのEXL170を購入をしようとしたところ… 1Set.3800円!?2Set.5600円!?!? もう、大ビックリでございます。 カイジばりに目眩起きました笑 僕が覚えてる限りでは1つ2000円代程で2Setで今の1Set分くらい […]

  • 2025.08.16

ロック式ペグは良い

こんにちはStaffの新田です! 最近ロック式ペグのギターを触ったのですがやっぱり良いなとなったので紹介です。 ロック式ペグを簡単に説明すると従来のように弦を巻かずにペグ裏の機構でロックして巻かずに弦を張れるという優れものですね。 ロック式ペグの何が良いかと言えば上で説明した通り巻かないので弦交換が圧倒的に楽になる事です。 弦交換って意外と時間かかる作業なのでその手間は省けるのは大きいです。ギター […]

  • 2025.07.27

AmpliTube 5

こんにちはStaffの新田です! AmpliTube5が思っていたよりも良かったので紹介です! AmpliTube5はIK Multimediaのアンプシミュレータープラグインです。 DTMで扱うアンプシミュレーターで定番の1つだと思います。 100種類以上のギアと、MESA/Boogie、Fender、Slashなどの公認ブランドモデルを含む豊富なアンプやキャビネットが収録され、アーティストのサ […]

  • 2025.05.18

気になるマルチエフェクターの話

こんにちはStaffの新田です! 僕も大好きベーシスト皆大好きDarkglassからマルチプロセッサーがでたそうです。SNSでもあのDarkglassが遂にこういうのを出してきたかと話題になってますね。 Darkglass ANAGRAM  お値段なんと15万円! ぱっと見高いと感じていますが冷静になって機能、性能見る限りかなりコスパが高いエフェクターだと思います。 今マルチプロセッサーで覇権気味 […]

  • 2025.04.27

耳コピが捗るアプリ「Moises」

こんにちはStaffの新田です! 皆さまいかがお過ごしでしょうか。春夏秋冬を感じれない季節感で風邪をひきます。 厳しい寒暖差が続いてますので、くれぐれも皆さまご自愛ください。 今回は耳コピが捗る無料で使えるオススメのアプリ「moises」の紹介をしたいと思います。 AIがオーディオ解析をして各パートに分離して1部パートを取り除いたり、聞けたりできます。 更に、曲のキーやBPM等も自動で解析をしてく […]

  • 2025.03.26

脳が破壊されるウーファー内蔵ヘッドホン

こんにちはStaffの新田です! ココ最近は暖かくて過ごしやすい気温で助かりますね。でも花粉だけは許せない…。 今回とんでもないヘッドホン見つけたので紹介したいと思います。 Skullcandy Crusher Evo です! こちらウーファー内蔵ヘッドホンになってまして、よくある低音重視のイヤホン、ヘッドホンの比じゃない程低音がでます! ベースがえぐい程でるクラブミュージック聞くとクラブ行った気 […]

  • 2025.02.13

報道ステーション/I am

こんにちはStaffの新田です! YouTubeを見てたら懐かしのメロディが流れて「あれ?この曲なんだっけ?」どこかで聞いたことがあるけど思い出せないままに探しまくった曲がありまして、それが報道ステーションのOPで流れてた「i am」です。 この謎が解けた時の爽快感が半端なかったので皆さんにも紹介したく馳せ参じました。 少し詳しく調べたらこの曲は報道ステーション8年目の新テーマ曲として2011年4 […]

  • 2025.01.10

体調管理には気をつけよう!

みなさん新年明けましておめでとうございます!こんにちはStaffの新田です! 年末年始は体調を崩してしまったので過酷な終わりと始まりを迎えました… 年末ははしゃいで牡蠣を食べに行ったり忘年会なのどで食生活が終わっていたので恐らくノロウイルスにかかってしまったのではないかと思われます。体調はしっかりしようと思いました。 仕事が始まり雪が降ったりと極寒の日々が続いてますので皆さんも体調に気をつけましょ […]

  • 2024.12.19

スラップ用エフェクター

こんにちはStaffの新田です! 今回はスラップ厨なのでスラップが楽しくなるエフェクターの紹介をします。 ベース用ブースター、プリアンプとなるDarkglass Electronics Harmonic Booster (ハーモニックブースター)です。 黒い筐体でONにすると白く光るLEDがオサレで非常にカッコイイです! 基本的な仕様は昨今のエフェクターと変わりはないのですが、Characterと […]