こんばんわ。Fine soundの豊田です。
一昨日ネットでエレキギターを購入しました。
中古で1万5000円くらい。写真撮りたかったけど、まだ届いてないので無理でした。

月曜日の午前中に届く予定。
買ったのは、BUSKER’S BST-STD SBU エレキギター ストラト。
バンドマンじゃないのでエレキギターを触った事ないのですが、DTMの打ち込みがめんどくさくて我慢できずに購入しちゃいました。
弾き語りのコードしか弾けないのでほぼほぼ初心者。
とりあえず、弾き方の知識として1日1本エレキの演奏動画みて、こういう奏法もあるんだって知識だけ増やしていってる状態です。
けいおんがいいよ!って言われたから、けいおんの演奏動画中心にみてます。
あんまり楽しくないけど、頑張るしかないですね。。。
特に苦手なのはギターソロ作り。
ギターソロのフレーズをよく、ギターソロっぽくないねって言われる。
あと、エレキギター買うの躊躇った理由として部屋に物多すぎたので、エレキギター買うために処分してました。
DVDとかプリンタとか大量の服とかいろいろ。
一人暮らししてからすごくミニマリストに憧れるようになりました。
でも、音楽好きな人って部屋ごちゃごちゃしますよね。
音楽機材とかパソコンのごちゃごちゃ配線で。
自分の部屋は10畳あるんですが、アンプなど音楽機材だけでだいぶスペースなくなってます。
最近わんちゃんテレビ売ろうかなwって考えることさえあります。
観るもんないし。来年のサッカーW杯地上波で放送しないらしいですよ。
あ〜あって感じ。
そんでそのテレビ無くなったスペースにベット置こうかなって。
音楽やってるみなさんの部屋はどんな感じでしょうか?
ではまた。