こんばんわ!Fine soundの豊田です。
みなさんもう福岡市民ホール行かれましたか?
僕はまだです。行ってみたいんですけど、行きたいライブが今のところなくてまだ行ってません。
イベント予定しばしばみるんですど、ライブが意外と少ない。
アーティストのライブは福岡サンパレスとマリンメッセ福岡が多いみたいですね。
イベントとミュージカルなどの劇とライブ。オールラウンダーに使われるホールってイメージ。
ホールの中にはまだ入った事がないんですが、結構頻繁にホールの外に屋台があって、買って食べる事は多いです。
今日も昼ごはんに福岡市民ホールの屋外屋台でホルモン焼きそば食べました。
美味しかった。あとは、ソースなしの塩とマヨネーズのたこ焼きとか変わった台湾料理みたいな食べ物とかいろいろ。
9月の後半にVaundyのライブあるからそれは行きたい。

ちなみに今日福岡マリンメッセで松田聖子のライブあったらしい。。。知ってたら絶対行ってた。
人混みあんま好きじゃないからライブにはあんまり行かないですけど、歌うまくなりたい自分としては生歌きいて刺激が欲しいし、参考にしたい。
最近めっちゃ暑いけど、みなさん夏フェス行かれます?
自分はいつも30分くらい暑いなか外で自転車をこいで職場に行くんですが、「根性すごいなぁ〜」とか「私は絶対無理!」とかよく言われるんですよ。
ただその人たち夏フェス大好きで。自分からしたら、あんな人混みの中で何時間もずっと外いる方が体力つかうじゃん!って。
昔HIGHER GROUNDっていう福岡の夏フェス行ったとき、気分悪くなって2度と夏フェス行かない事にしました。
自分はホールとか室内のライブじゃないとやっぱりきついかなw
純粋に疑問なんですけど、なんでフェスって夏なんですかね?
春とか秋とかじゃだめなの?
花粉がひどいからとかかな?w
昔って夏今ほど暑くなかったから、夏にフェスやるってのは聞いたことあるんですけど、年々外の温度も上がってきてるし、フェスの時期も考えた方がいいかもですね。
これから夏本番!みなさん体調に気をつけて楽しんでくださいね!